納屋の引き戸の動きが悪く、閉まらなくなったとの
ご相談をいただき、訪問させてもらいました!
長年使われた古くて立派な納屋の入り口の4枚引戸は
開いたままでのご対面。
閉まらなくなった納屋のドアの取り換え!(神戸市北区 G様)


原因を探ると…
レールが変形し盛り上がった状態になっていました(*_*)
これでは、閉まらないのも当然ですよね(*_*)
レールが変形し盛り上がった状態になっていました(*_*)
これでは、閉まらないのも当然ですよね(*_*)

まずは4枚のガラス障子を取り外します!!

そして、変形してしまったレールを取り外します。
長年、活躍してくれた引き戸とレール。
お疲れさまでした!!
納屋内のものに汚れが付かないようビニールで保護します!
長年、活躍してくれた引き戸とレール。
お疲れさまでした!!
納屋内のものに汚れが付かないようビニールで保護します!

新しい枠をはめ込んでいきます!

新しい引き戸のレールは、土間コンクリートを埋め込みます。

そのため、レール周辺の土間も専用のカッターできれいにカット!
きれいな溝を作っていきます。
きれいな溝を作っていきます。

新しい枠をはめ込み、レールの両端に固定するようにモルタルを流していきます!!

モルタルが乾燥したら
新しい障子を吊り込み、完成です!!◎
新しい障子を吊り込み、完成です!!◎

AFTER
しっかりと閉まる引き戸に!!
これでストレスなく作業ができますね( ^ω^ )
しっかりと閉まる引き戸に!!
これでストレスなく作業ができますね( ^ω^ )
今回ご採用いただいたのは
YKKAP
店舗引戸 9TU(内付)
4枚建て・中桟付
(上:単板ガラス 下:アルミパネル)
G様この度は工事のご依頼ありがとうございました。
毎日開け閉めするものでなくても、動きが悪い、閉まらないというのはストレスになりますよね
これからは、スムーズな引き戸でさらに作業の効率がアップすると良いですね◎
またのご相談をお待ちしております!!
神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・三田市・明石市・尼崎市・伊丹市で
窓・玄関ドアにお悩みの方は、
MADOショップ神戸六甲店までお問合せ下さい!
YKKAP
店舗引戸 9TU(内付)
4枚建て・中桟付
(上:単板ガラス 下:アルミパネル)
G様この度は工事のご依頼ありがとうございました。
毎日開け閉めするものでなくても、動きが悪い、閉まらないというのはストレスになりますよね

これからは、スムーズな引き戸でさらに作業の効率がアップすると良いですね◎
またのご相談をお待ちしております!!
神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市・三田市・明石市・尼崎市・伊丹市で
窓・玄関ドアにお悩みの方は、
MADOショップ神戸六甲店までお問合せ下さい!
078-891-6369