窓を制する者は温活を制す
|
神戸市│窓リフォーム・玄関ドア交換│窓ショップ神戸六甲店 松岡商会
ホーム
>
スタッフブログ
>
園田ブログ
>窓を制する者は温活を制す
窓を制する者は温活を制す
皆さんこんにちは!園田です◎
10月ですね!こんな暑い10月あります??(笑)
いまだに、がっつり夏服を着ています◎
ですが、異常気象な近年なので、きっと急に寒くなると思っています。
秋はどこに行ったのでしょう( ;∀;)
※ただ、食欲の秋だけはちゃっかり訪れているようです。
そこで、急に来るであろう寒さ対策として、温活の話をさせて頂きます~(*^^*)
窓にこだわりを持たれる方は多くないと思います。
ですが、上の資料を見て頂くとわかるように、
窓からの熱の流入出は、他の壁や床、天井などに比べると
圧倒的に割合が多い
です。
冬なら、壁の約3倍の量の暖気が外に逃げてしまっているのです。
これでは、暖房機器を使ってお部屋をあっためても、
すぐに室温が下がってしまい、電気代が高くなるし、
部屋は寒いし、悲しい結果(*_*)
快適なお部屋を手に入れるには、まず室温調整から♪
部屋が寒い、電気代が夏冬に上がる、結露がひどい、窓際が寒い
等のお悩みがある方は今一度、お家の窓を見直してみてはいかがでしょうか?
窓を制する者は温活を制す!
窓リフォームが少し気になった方、ご相談だけでも構いませんので、
ぜひ、お気軽にお問合せ下さい~(*^^*)
関連するスタッフブログを見る
どうも、神戸のトム・クルーズです。
第1章 震災復興 見落とされた 窓断熱①
店長は朝から虹を見て気分ウキウキ(^^♪ 虹が店長に語り掛けてきた・・・?
テラス窓プラマードU(二重窓)でも簡単施錠が可能に!
«
ペットショップで出会いました☆
チョコは疲れを癒してくれますね~♪
»
店長ブログ
社長ブログ
工事ブログ
園田ブログ
心平ブログ
難波ブログ
耐風シャッター好評です!!
台風対策していますか??
エリア販売数 NO.1になりました!!
玄関ドアハンドルのみの交換もしてます!
施工費無料で換気できる窓に!密閉空間を解消します!
店長~窓から見えるのも~半年前の自分
【補助金】窓断熱のみでも使える補助金が出ました!
【必見】梅雨でも洗濯物を気持ちよく干す方法!
!情報解禁!YKKAPの商品開発に携わっています!
4月チラシ#コロナに負けるな!!
2020年9月(1)
2020年8月(1)
2020年6月(3)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(3)
2019年11月(4)
2019年10月(5)
2019年9月(10)
2019年8月(4)
2019年7月(3)
2019年6月(2)
2019年5月(2)
2019年4月(1)
2019年3月(5)
2019年2月(7)
2019年1月(6)
2018年12月(5)
2018年11月(7)
2018年10月(9)
よくあるご質問
スタッフ紹介
新着情報
企業情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ